イルカ3

GW便!

5/7  天気:晴れ  水温:23度

 

GW便も無事に終了〜!
天気や風も心配されましたが中止になることもなくツアーを行えました!
イルカは毎日、クジラは1日間は見れませんでしたが、それ以外は見ることができました!

 

まずはイルカから!
前半はハシナガイルカが好調!

 

イルカ1

 

 

反対にいるよ〜!

 

 

イルカ2

 

 

ドルフィンスイムも好調!
横まで来て一緒に泳いでくれました!

 

 

イルカ3

 

 

目と目が合う瞬間〜!

 

 

イルカ4

 

 

素潜りがとっても上手なゲスト様!

 

 

イルカ5

 

 

たくさん来た〜!

 

 

イルカ7

 

 

皆さん夢中でスイム!

 

 

イルカ8

 

 

特大ブリーチングも見れました!
(インスタに動画があるよ)bonin_wave

 

 

クジラ1

 

 

ご家族でシュノーケリング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0314.JPG

 

 

透明度も良くてエダサンゴも綺麗でした!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0317.JPG

 

 

南島には泳いで上陸!

 

 

南島1

 

 

綺麗な場所で記念撮影!

 

 

南島2

 

 

体験ダイビングも楽しんでいただきました!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0203.JPG

 

 

ご夫婦で!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0165.JPG

 

 

お友達と!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0397.JPG

 

 

カップルで!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0473.JPG

 

 

砂地で気持ちよさそう!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0219.JPG

 

 

砂地で思い思いに!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0194.JPG

 

 

泳ぎがとっても上手なお二人!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2665.JPG

 

 

お友達と仲良く!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0271.JPG

 

 

久しぶりのダイビングをお父さんと息子さんで仲良く!

 

 

DCIM100GOPROGOPR0328.JPG

 

 

そして最後は船でお見送りです!
ツアーのご参加ありがとうございました!
ぜひ、また小笠原に遊びにきて下さいね〜!

 

 

見送り1

 

3/22便

3/26  天気:晴れ  水温:20度

 

クジラのシーズンも終盤ですが、今便はたくさん見られました!
もちろんイルカも!

 

親子クジラにオスのクジラ!
オスは船の真横まで近づいてきました!

 

クジラ256

 

 

子クジラはジャンプして遊んでました!

 

 

クジラ257

 

 

お母さんクジラも負けじと尾ビレを振り回してました!

 

 

クジラ258

 

 

静かな湾でハシナガイルカをウォッチング!

 

 

イルカ560

 

 

ミナミハンドウイルカともドルフィンスイムをしてきました!

 

 

イルカ563

 

 

忘れちゃいけない!
泳いで南島へ上陸〜。

 

 

南島56

 

 

仲良し女子達は沈船をシュノーケリング!

 

 

シュノーケリング10

 

シュノーケリングの下では沈船で体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2182.JPG

 

 

学生さんとも体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2219.JPG

 

 

出港日はお友達と体験ダイビングで満喫!
最終日まで遊べるのが小笠原の良いところ!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2229.JPG

 

 

 

 

 

クジラ311

3/15便

3/19  天気:晴れ  水温:19度

 

今便はイルカもクジラもよく見られました!
まだまだ水温は冷たいですが、イルカとクジラは熱い!

 

インスタでイルカやクジラの動画公開中!
見てね!
(bonin_wave)

 

イルカさん観察中〜!

 

イルカ569

 

 

水中は??

 

 

イルカ570

 

 

可愛い口してこっちをチラッ!

 

 

イルカ571

 

 

イルカさん同士で遊んでるようでした!

 

 

イルカ572

 

 

なんかギュウギュウ。。。笑

 

 

イルカ573

 

 

たくさん遊んでくれました!

 

 

イルカ574

 

 

遊んでもらったあとはウォッチング!

 

 

イルカ575

 

 

クジラとハシナガイルカのコラボ!
クジラさんもイルカと楽しそうに戯れてました!

 

 

クジラ310

 

 

ハートロックの前でホエールウォッチング!

 

 

クジラ311

 

 

終始楽しそうな体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2072.JPG

 

 

3人さんも楽しそう!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2124.JPG

 

 

学生さんの卒業旅行!

 

 

DCIM100GOPROGOPR2134.JPG

インスタでイルカやクジラの動画公開中!

見てね!
(bonin_wave)

 

イルカ525

クジラシーズン終盤戦?

3/12  天気:晴れ  水温:19度

 

若干クジラの数が減り始めている小笠原です。。。
メスを奪い合うヒートランも毎日のように行われています!

 

クジラ300

 

 

5〜6頭でメスを奪い合い!

 

 

クジラ301

 

 

こちらは母クジラの胸ビレアピール

 

 

クジラ302

 

 

湾内にも入ってきています!

 

 

クジラ304

 

 

イルカも毎日出会えました!

 

 

イルカ524

 

 

久しぶりのミナミハンドウイルカとスイム!

 

 

イルカ525

 

 

上手に撮れたかな?

 

 

イルカ530

 

 

キレイな南島にも上陸!

 

 

南島100

 

 

新婚さんと体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1826.JPG

 

 

お魚たくさ〜ん!

 

 

体験ダイビング201

 

 

お姉さんと弟で初めての体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1880.JPG

 

 

 

 

体験ダイビング192

2/25便

2/28   天気:晴れ  水温:20度

 

今便も海況があまり良くなく。。。
島陰で体験ダイビングをしたりホエールウォッチングをしてきました!

 

クジラ223

 

 

ペックスラップ(胸ビレをパタパタ)

 

 

クジラ224

 

 

仲良しお二人組!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1682.JPG

 

 

クラゲをウォッチング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1653.JPG

 

 

 

学生さん達も体験ダイビング!

 

 

体験ダイビング192

 

 

みんな楽しそう〜!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1743.JPG

 

 

女子旅!
上手に泳げました!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1772.JPG

 

 

 

クジラ299

2/19便

2/22  天気:晴れ  水温:20度

 

今便は前半は凪でしたが、後半は時化。。。
でも時化の方がクジラは何度もジャンプ(ブリーチング)してくれるんです!

 

学生さん達が撮ったブリーチング写真をお借りしました〜!↓↓↓
迫力満点!

 

クジラ299

 

 

飛沫もあって臨場感〜!

 

 

クジラ300

 

 

こっちも近い〜!

 

 

クジラ301

 

 

何度も飛んでくれました!

 

 

クジラ302

 

 

フジツボの後も見える〜!
学生さん達ありがとう!

 

 

クジラ303

 

 

こちらはスマホで!
親子のシンクロ!

 

 

クジラ305

 

 

ご夫婦で体験ダイビング!
楽しく潜れて良かった〜!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1508.JPG

 

 

お友達と!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1563.JPG

 

 

仲良くジャ〜ンプ!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1570.JPG

 

 

学生さん達!

 

 

体験ダイビング133

 

 

終始楽しそうでした!

 

 

体験ダイビング134

 

 

小さい時に家族で来た時以来の小笠原!
また遊びに来てね!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1588.JPG

 

 

 

 

IMG_3107

出港中もクジラとイルカは最高!

2/18  天気:晴れ  水温:20度

 

出港中は島民のゲスト様やスタッフとホエールウォッチングやハシナガイルカウォッチングへ!


インスタでイルカやクジラの動画公開中!

見てね!
(bonin_wave)

 

普段ゲスト様の後ろで見ているので休みはこんな感じで独り占め!笑

 

IMG_2886

 

 

ここからは島民ゲスト様からお借りしました!
めっちゃ良いジャンプ!

 

 

IMG_3018

 

 

後ろでも!

 

 

IMG_3019

 

 

ははじま丸がドック中なのでくろしお丸が代行中!
それに向かってジャンプ!

 

 

 

IMG_3023

 

 

 

観光船をバックに!

 

 

IMG_3021

 

 

ジャンプ撮り放題!

 

 

IMG_3022

 

 

お腹がピンクで可愛い!
写真のタイミングも完璧!

 

 

IMG_3026

 

 

ザトウクジラのヒゲもバッチリ!

 

 

IMG_3027

 

 

大きな尾ビレを振り回していました!

 

 

IMG_3029

 

 

こちらは胸ビレを!

 

 

IMG_3030

 

 

親子揃ってジャ〜ンプ!

 

 

IMG_3089

 

 

こちらは入港中のブリーチング大会!

 

 

IMG_3107

 

 

何回も飛んでくれました!

 

 

IMG_3109

 

 

このブリーチングのすぐ後に!

 

 

IMG_3111

 

 

 

続けてドーン!

 

 

IMG_3110

 

 

次便も良いことあるといいなぁ!

インスタでイルカやクジラの動画公開中!
見てね!
(bonin_wave)

 

 

 

クジラ209

2/6便

2/9  天気:晴れ  水温:20度

 

今便は久しぶりに雨の日もあり寒い日もありましたが、クジラもイルカもよく見れました!

 

あいにくの雨でしたが出港してすぐにハシナガイルカをウォッチング!

 

イルカ545

 

 

親子クジラを見ていたら母クジラとオスが船のすぐ側で連続ブリーチング!
動画はインスタで見てね!(bonin_wave)

ゲスト様から動画をいただきました!
ありがとうございます!

 

 

クジラ209

 

 

次の日も母クジラがブリーチング!

 

 

クジラ210

 

 

その後にはヘッドスラップ!
すぐ横に子クジラも!
お母さん気をつけて!

 

 

クジラ222

 

 

別の親子クジラを見ていたら急にオスのクジラが船の横に浮上!
スマホでも十分な距離でした!

 

 

クジラ223

 

 

そのあとはドルフィンスイム!
8頭くらいの群れでした!

 

 

 

イルカ547

 

 

 

新婚旅行で体験ダイビング!

 

 

DCIM100GOPROGOPR1460.JPG

 

 

記念撮影〜!

 

 

体験ダイビング156

 

 

泳ぐのもとっても上手でした!
また遊びに来て下さいね〜!

 

 

体験ダイビング155

 

 

 

ファンダイビングではシロワニを見てきました!
ウシバナトビエイやヒレナガカンパチもいてくれて盛りだくさんでした!

 

 

シロワニ250

 

 

インスタでいろいろ動画公開中!
見てね!
(bonin_wave)

 

 

クジラ224

1/31便

2/4  天気:晴れ  水温:20度

 

今便はクジラもイルカもとっても良い便でした!
では早速!

 

出港してすぐにいつも一人で二見湾にいるふたちゃんをウォッチング!

 

クジラ205

 

 

そしてメスの奪い合いのヒートランではペタンクルスラップを何度も!

 

 

クジラ224

 

 

テールスラップは4分以上バッタンバッタン!

 

 

クジラ225

 

 

ふたちゃんも湾から沖へ出てきました!

 

 

クジラ226

 

 

虹もキレイ!

 

 

クジラ227

 

 

最後はサンセットホエールウォッチング!
おすすめです!

 

 

クジラ228

 

 

お次はイルカ達!
スポッティーの息子のビヘイブ君はこちらをチラ見!

 

 

イルカ550

 

おめめぱっちりBライン君!

 

 

イルカ554

 

珍しく船によってきてくれました!

 

 

イルカ552

 

 

ハシナガイルカもウォッチング!
ジャ〜ンプ!

 

 

イルカ551

 

 

あ、ちゃんとダイビングもしてま〜す!
シロワニは5匹いてくれました。

 

 

シロワニ223

 

 

湾内には海上自衛隊のホバークラフト!
少し見学!

 

 

ホバークラフト5

 

 

次便も良い子達に出会えますように!

 

 

1/22〜1/30までお休み。

ツアーのお休み

 

ご予約やお問い合わせはホームページの問い合わせからご連絡頂けますとスムーズに対応が可能です。
大変申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

 

『1/22〜1/30』まで休み